曲がまとまってきた。
曲の要素に「空」があるので、このところずっと空が気になって、写真ばかり撮っているが、相変わらず今日も。
何か意味ありげな空。
ダリが描きそうな雲。
曲を聴いてると、頭の中で思い出や考えやひらめきなどがスイッチを押したように展開され、ふと我にかえると曲をまったく聴いてない時がある。
そんな曲のパワーは凄まじいと思う。
わかりやすいところで代表的なのが涙が出ること。
歌詞がどうのこうのとか、歌がうまいという次元ではなく、意識を別のところに飛ばせる曲。
素晴らしい。
曲がまとまってきた。
曲の要素に「空」があるので、このところずっと空が気になって、写真ばかり撮っているが、相変わらず今日も。
何か意味ありげな空。
ダリが描きそうな雲。
曲を聴いてると、頭の中で思い出や考えやひらめきなどがスイッチを押したように展開され、ふと我にかえると曲をまったく聴いてない時がある。
そんな曲のパワーは凄まじいと思う。
わかりやすいところで代表的なのが涙が出ること。
歌詞がどうのこうのとか、歌がうまいという次元ではなく、意識を別のところに飛ばせる曲。
素晴らしい。
関連記事
生命と生命と 毎年行く沼へ。
行くたびに水質が悪くなってるようだが、コイ、おたまじゃくし、亀、かもなどいろいろな生き物ががんばって生きている。
ショウリョウバッタやカマキリにも出会った。
お盆であり、戦争を考える時期でもあるが […]
あの娘が好きだから 早川義夫あの娘が好きだから 早川義夫
泣ける!!
素晴らしい曲です。
さらにF#に行くところも、「あの娘が好きだからって言うんです」と、早川さんのうれしそうな感じも最高です。
早川義夫さんには、ジャックスの「マリアンヌ」でノックアウトされ、「サルビアの花」で […]
イチョウの木イチョウの木 写真は以前からよく見かけているイチョウの木です。
このブログでも何回か登場していて、夏は涼しい木陰を作ってくれて、秋は綺麗な黄色の葉をひらひらと地面に敷きつめてくれます。
しかし今は…。
理由とか事情 […]
叩け叩け こするのではなく、叩くように汗をぬぐう。
きちんと夏を満喫し、吸収消化すること…が、最近の目標。
あと而今。
こするのではなく、叩くように汗をぬぐう。
きちんと夏を満喫し、吸収消化すること…が、最近の目標。
[…]
新曲コーラス編集完了New song chorus edit completion ! 新曲の後半部分コーラス編集が完了しました!下の音源はその部分だけ。
ラジオのような音ということで、イコライザーで高域と低域をザックリとカットしています。今回、トランシーバー風の音に加工できるVSTプラグインを試しました。とて […]