Soundcloud ファイルのアップロード方法Soundcloud How to upload


自分の音源をアップロードできて、音源の共有も可能な音楽共有クラウドサービス「SoundCloud」サウンドクラウド。プロモーション・ツールとしての機能が大きな魅力で膨大な数のユーザーに支持されています。

音声ファイルをアップロードする際のメモです。入力項目の意味あいがわかると、スムーズにアップできるので、もしお役に立つようでしたらご参考まで。

Soundcloudにログイン。

こちらのページから https://soundcloud.com/login ログインします。

soundcloudサウンドクラウド アップロードの前のログイン画像

1.ユーザーネーム、もしくはメールアドレスを入力

2.パスワードを入力

3.「ログイン」ボタンをクリック

Soundcloudにアップロードしよう。

soundcloudサウンドクラウド アップロードの方法1

1.「Choose file to upload」ボタンをクリック

「ファイルのアップロード」ウィンドウが開くので、自分のPC上の音源のファイルを選択して、「開く」ボタンをクリックするとアップロードが始まります。

※アップロードできるファイルの種類は AIFF, WAVE, FLAC, OGG, MP2, MP3, AAC, AMR, WMA 。

soundcloudサウンドクラウド アップロードの方法2

1.タイトル 【必須】

曲名を入力。日本語入力も可能。

2.タグ 【必須】

音源に関連のある検索ワードを入力。日本語は対応不可。

※日本語で対応したい場合は「Description」に日本語でコメントやワード、アーティスト名、作詞・作曲・編曲者名等を入力。

SoundCloudの公式ブログの記事によると、『SoundCloudにトラックをアップロードする際、タグを付けることで検索ランキング上位へと順位が向上します』 『関連性の高い、効果的なタグを付与することで、SoundCloudコミュニティへの更なる露出、ひいては多くの再生数とFavorite数を得る事が出来ます』 と掲載されています。

3.音源についての説明を記入。

外人にも聴いてもらいたいのであれば英語での説明も有効。

4.音源の公開についての設定

・Public

インターネット上で公開。

SoundCloudでの検索にもヒットする。

リンクを知ってる人はだれでも曲を聞くことができる。

ブログパーツや埋め込みでの利用も可能。

Private

SoundCloudでの検索にヒットしないが、ブログパーツや埋め込みでの利用可能。

 

「Save」ボタンをクリックすればアップロード完了!

soundcloudサウンドクラウド アップロード完了

アップロードできない場合は、Soundcloud の著作権保護の自動判定システムによって、公開がブロックされている可能性が高く、Soundcloud から届くメール内容から、(著作権に問題がない場合は)申請、ブロック解除ができるそうです。

 

To be able to upload the sound of their own share of the sound source is also possible music-sharing cloud service “SoundCloud” sound cloud.
Function as a promotional tool has been supported by the user service a large number of big attraction.

It is a note of when you upload an audio file. Knowing the implications of input item, it can be up smoothly, your information when it was so useful if your.

soundcloud_up02

関連記事

  • <!--:ja-->雲祭り<!--:--><!--:en-->雲祭り<!--:-->雲祭り雲祭り 豪快な雲達が見れた一日だった。 美しく生命感に溢れ芸術的だ。 今日はたくさん撮った。 […]
  • <!--:ja-->ミックスダウン終了<!--:--><!--:en-->ミックスダウン終了<!--:-->ミックスダウン終了ミックスダウン終了 この曲のアコギを録音したときは、電気がシールドを伝わっているのか、ビリビリと軽くシビれる感覚が止まらなかった。 さすがに痛くなってきた頃に、パイプベッドの足に自分の足をつけるとアースがわりになっているのか、ラクになることを発見。 […]
  • <!--:ja-->ad-lib アドリブ<!--:--><!--:en-->ad-lib アドリブ<!--:-->ad-lib アドリブad-lib アドリブ 最近はハトを撮ることにハマっています。 地上では「イライラしないのかな?」と思うくらいゆっくりのハトも、ひとたび飛び立つと別の生き物のように鋭い印象に変わります。 「自分の頭にクチバシから突っ込まれたら、穴あきそう」と思いながら、 […]
  • <!--:ja-->Morris モーリス MD201N ギター 楽器について その1<!--:-->Morris モーリス MD201N ギター 楽器について その1 Morris モーリス MD201N アコースティックギター 仕様はこちらのページをご覧ください。 一般的にも馴染みのあるMorris モーリスのドレッドノート。 楽器店で購入したときは、MD201Nと別の(詳し […]
  • <!--:ja-->Air Piano<!--:--><!--:en-->Air Piano<!--:-->Air PianoAir Piano ドイツ発の"AirPiano"と称されるテルミン風の最新楽器。 "Air ~" というと "ものまね" 的意味あいを連想するが、こちらは実用かつ音楽的。 Jo […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。